第二便で蒔いた(2011-05-28 )三河島(源種)が花を咲かせました。
正確には2日前の7月5日に咲き始めました。このプランターでは、
発酵させたおからと去年脱穀の莢とを掻き込んで、肥料としてみました。
良い感じに育ちつつあります。ただし、虫さん被害にもあっております。
東京は葛飾、こんな所にも害虫?は来るんですね。驚きました。
と言っても、葛飾、そんなに都会じゃないか!(笑)
この虫さんは葉の両側をくっつけて閉じた状態の葉の中にいます。
茎の枝の分け目に卵と思われるものも産み付けてありました。
1便、2便、合わせて5株ほど被害に!!
下の写真が駆除後のかわいそうな三河島ちゃんです。
正確には2日前の7月5日に咲き始めました。このプランターでは、
発酵させたおからと去年脱穀の莢とを掻き込んで、肥料としてみました。
良い感じに育ちつつあります。ただし、虫さん被害にもあっております。
東京は葛飾、こんな所にも害虫?は来るんですね。驚きました。
と言っても、葛飾、そんなに都会じゃないか!(笑)
この虫さんは葉の両側をくっつけて閉じた状態の葉の中にいます。
茎の枝の分け目に卵と思われるものも産み付けてありました。
1便、2便、合わせて5株ほど被害に!!
下の写真が駆除後のかわいそうな三河島ちゃんです。