9/10頃に見に行ったときはまだまだかなという印象だったのでこの2週間の追い込みが激しかったという印象。早いものはだいぶこぼれていたのですが、一方で同じ木でもまだまだ青いものもあり、結構ムラがあります。
7/3に播き直しした分はまだまだ青く、10日くらい後に再度収穫に行く予定。
しかしこの2週間遅れのものは青いどころかまだ枝豆状態のものもあるのが気になるところなのですが、一方で7月に播いても同じようにできているというのは大発見ともいえる。
さて、この大豆を一旦マイカー線で束にして、もう一箇所の畑に移動、積み込んで脱穀までしばし乾燥させます。
次の台風が来る前には脱穀したいが…