江戸時代初期に、三河の国(愛知県)のお百姓が江戸は三河島(現荒川区)に入植し、作り続けられてきたという大江戸「三河島在来」大豆。主に枝豆と食していたようです。残念ながら、現在では農地が宅地化してしまったため、作られてはいないようです。その大江戸「三河島在来大豆」を復活させ、枝豆だけではなく豆腐も作ちゃうぞ!の企画です。

江戸初期に三河の国から家康と共に上京してきたのであれば、徳川家康はもちろんの事、徳川家代々の将軍が食した可能性も非常に高いはずです!ひょっとしたら完熟を待ち、大豆として豆腐にし、食した可能性も捨て切れません。

このような時期ですので、夢とロマンと希望があふれ出すような、元気になれる豆腐や枝豆を食していただきたいと思います。

2011年08月21日

鎌ケ谷栽培 本日枝豆刈り!! aruji

DSC_0197.JPG
本日雨天の中、Kノフ、すぎっち、キンパラさん、えびちゃんにお手伝い
頂きまして、枝豆刈り遂行して参りました。

現地で茹でて食したところ、やはり栗のような味と
甘さが舌に残りました。

莢も大きく、とっても喰いごたえがありましたよ!

葉っぱの黄化が始まりましたが、ひょっとしたら

このくらいの時期が三河島、一番美味しい食べごろかも知れません。

60株程度抜き、残りは大豆として収穫させて頂く予定です。
大豆収穫後は、すぎっちと半分ずつ分け、気合豆腐本店、鎌倉店で豆腐として製造及び販売する予定です。

江戸の枝豆を育てるぞ企画、大成功ですexclamation×2
posted by shun&nao&aruji at 13:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。