江戸時代初期に、三河の国(愛知県)のお百姓が江戸は三河島(現荒川区)に入植し、作り続けられてきたという大江戸「三河島在来」大豆。主に枝豆と食していたようです。残念ながら、現在では農地が宅地化してしまったため、作られてはいないようです。その大江戸「三河島在来大豆」を復活させ、枝豆だけではなく豆腐も作ちゃうぞ!の企画です。

江戸初期に三河の国から家康と共に上京してきたのであれば、徳川家康はもちろんの事、徳川家代々の将軍が食した可能性も非常に高いはずです!ひょっとしたら完熟を待ち、大豆として豆腐にし、食した可能性も捨て切れません。

このような時期ですので、夢とロマンと希望があふれ出すような、元気になれる豆腐や枝豆を食していただきたいと思います。

2011年10月19日

【八王子栽培】収穫(ファイナル)

10/18、本年度の三河島在来の収穫が終了しました。
八王子栽培はこれで3回目。
2回目から間が空いてしまったため、結構こぼれてしまいましたが、それでもまだ青い部分もあり、改めて難しさを感じました。
また、3回目分は前回、前々回に比べて虫が多かったのも気になるところ。それゆえ収量はあまり期待できないかなというのが本音です。

今回の収穫は私が腰痛のため、助っ人二人に頑張ってもらいました。
次は乾燥させてから脱穀作業です。
IMG_5183.JPGIMG_5184.JPGIMG_5192.JPG





















posted by shun&nao&aruji at 06:32| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
三河島無農薬栽培お疲れ様でした。m(__)m
早生は難しいかも知れませんね。。。

青い所は脱穀機にかけず、手で剥いて
天日乾燥させますと青い色の大豆になるようです。
それを来年蒔いたら、青大豆に成らないもんですかね?
遺伝子的に無理か(笑)
ものは試しなんで、arujiは来期、試してみます。

腰痛、慢性に成らぬようお気をつけください。
ご夫婦のお写真は、後ほど店頭に張らせて頂きます!
とっても良く撮れていますね♪
Posted by aruji@気合豆腐 at 2011年10月25日 19:09
第134回 中山大障害 もうだまされない!!賢い買い方を大公開!さらに一般には漏れない極秘データや厩舎を突撃取材など独占最新情報も配信中!圧倒的なデータから確実に勝利を導き出す!!
Posted by 中山大障害 at 2011年12月15日 03:49
第134回 中山大障害 2011 役立つ有力情報を惜しみなく公開中!過去のデータや現地スタッフによるホットな情報が満載です!初心者から競馬歴の長い人も納得の予想法で本気でお金を稼ぐための最強競馬予想サイトです!
Posted by 中山大障害 2011 at 2011年12月17日 04:57
まだそこにハマってるの?って今鼻で笑ったそこの君!!ばかにしたらいけないよ!W大晦日の夜何かが始まるんだって!何が始まるんだろ?ワクワクだよね
Posted by モバゲー at 2011年12月29日 20:37
当サイトは女性がいかに安心安全に楽しんでもらえるかを重点においてます。セキュリティ対策は勿論女性スタッフによる24h体制のアフターケアなどプライバシーも万全の体制で管理しております。今バレンタインキャンペーン期間中なので女性男性共にこのURLから無料登録していただくとポイントプレゼントさしてもらっています。
Posted by 幸運の出会いNAVI at 2012年02月07日 17:41
溜まった時こそ目的は明確に!そして暇な時は無料動画でシコシコ!マッハ55ではあなたの欲求をとことん解消する為にできたサイトです!男女問わず取り敢えず溜まったら遊びに来て下さい!
Posted by マッハ55 at 2012年02月10日 03:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。